東京・高円寺、
真紅とか深紅とか、
そんな色が昔から大好きで、
戦隊ヒーローなんかだと純粋なる正義の主張だったりするけど、
俺からすれば " 漆黒 " に通ずるダークスター的な意味合いの方が強くて、
シャアのイメージカラー然り、
信長のマント然り、
…何ちゅーかな、
正義一辺倒でも無く極悪に染まり切ってる訳でも無く、
もっと奥のところで言葉では単純に形容し難い哀愁を纏う " 漆赤 " なんだな、
何もかもを加味した上で " そこに愛はあんのかい? " …的な、
んー、ナイス。
ご無沙汰の高円寺界隈をプラプラ、
散歩がてら雑貨屋見たりするも…4月なのに寒い、
だから、
熱くて辛くて赤くて痛くて美味いの欲して、
高円寺 『蒙古タンメン 中本』。
頼むのは最初っから決まってる、
中本・高円寺店に於いて " 辛さレベル9 " のヤツ、
そうさ、
「北極ラーメン」、
或る種の美しさすら感じる赤と白のコントラスト、
注文時に店員さん添えられた一言が頭を過る、
『そうとう辛いですが大丈夫ですか?』、
…、
ハイ、
大丈夫です。
数分後に供されるブツ、
唐辛子の刺激含んだ湯気が目と鼻を突く、
丼の底から麺をすくい上げてみるとどうだ、
……えぇ、
見事染まってますぜ " ドス赤 " 、(そうそうコレコレ)
一口ズズっとススる、
ん? お? ほ? …おわぁーっ!?!?
熱い辛い赤い痛いぃぃぃぃいーっ!
でも美味いぃぃぃぃいーっ!!(そうだそうだコレだコレだよ)
しかし充分なる流石な旨辛、
具材の豚小間肉から感じる脂の甘味、
モヤシのシャキシャキな瑞々しさ、
そして辛さ際立つからこそ逆に余計に分かる麺の香りと豊潤な風味、
数年振りに食べたけどやっぱり美味いね、
好き嫌いは別として唯一無二だと思います、
…しっかし赤いなコレ。
ま、
次の日ね、
〇〇〇が痛かったのは言うまでも無い。
でも時たま欲する極上赤だよねぇー。
" Hotness is dangerous to children "
This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.
Thank you!!
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑
Kuishinbou
Please click ↑