東京・自宅、
唐突だが弁当の話し、
何とも素敵な響きである、
実に簡素なモノでイイ、
いつの日か愛妻に手渡されポカポカ陽気の公園か何処かで広げてみたい、
ソレはさぞかし美味いに違い無い、
社長・金持ち・高級車、
そんな事にニヤニヤした頃もあったっけ、
今じゃ微塵も感じず、
何故かって? 何故だろうね?
貧乏人の戯言さ、
んー、ナイス。
さてとの仕事終わりな帰り道、
翌日飯を調達しての帰路に着く、
最近のコンビニ弁当ってさ、
驚く程にクオリティアップだよね、
『セブンイレブン 炭火焼鮭幕の内』。
過去幾度も唱えて来た様に、
幕の内弁当が美味い弁当屋はどの弁当も美味い、
コンビニも無論の事、
そうしてここまで来たかのコンビニ幕の内弁当がコレだ、
メインは塩麹を下味に使いシッカリ炭火で焼き上げた銀鮭がドスン、
その脇を彩るは、
根菜を加えた焼つくね、
枝豆入りの魚のすり身大葉天、
野菜の煮物にインゲンの胡麻和えに玉子焼き、
で、
しじみ味噌汁(マルコメのワンタッチ)もセットしてみた。
しかしまぁ立派な弁当だ、
白飯に鮭の風味が変に移ら無い様に敷き紙されてるとことかさ、
でで、
コリャまた美味いの焼鮭が、
炭火に煽られた香ばしさも有るしっちゅー、
恐るべしのセブンイレブン、
…だって真面目に美味いんだもんな。
" For example, Representative of Japan "
This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.
Thank you!!
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑
Tabearuki-Nomiaruki
Please click ↑
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑