東京・自宅、
何ちゅーかさ、
前後見境無く酔うとダメね、
分かっちゃーいるけどさ、
楽しいのはイイとしても先ずは仕事だって話しよね、
はい、
確実に確認出来るモノでマイナス2000円、
たかが野口さん2枚…されど英世さん2枚、
気を付けまぁーす、(…でも愉快だったからOK)
んー、ナイス。
さぁ~て、
仕事前なのか仕事後なのかどうなのか、
もうよく分かん無い時間帯に生きてる俺の腹ごしらえ、
『ファミリーマート 鶏照り焼きそぼろ弁当』。
日々呑み過ぎな肝臓への慰めに " しじみ味噌汁 (マルコメのワンタッチ) " も付けて、
以前にも何度か独りよがりの熱弁をしてますがね、
" 男弁当 " の最強はやっぱりアレな様にさ、
結局ドカドカ乱暴に白飯の上に乗っかってるのが " 男好み " 、
しかも特に上等じゃ無い " お子様ランチ " 的な良い意味で簡素なオカズ飯、
その中でもさぁ、
コレってのも " オトナコドモ " にビンビンと来るヤツだよね、
鶏照り焼き、
鶏そぼろ、
そして卵そぼろオン・ザ・ライスでしょ、
そうそうそう。
で? メインは?
弁当名の初っ端の鶏照り焼き?
否、
…ならば、
二番手名の鶏そぼろ?
否否、
コレだよコレ、
黄色く鮮やかなコノ甘ぁ~い卵そぼろ、
俺には寧ろアナタが主役、
疲れてる時にはこういうのが最高さ…、(オンリー・卵そぼろ弁当でイイくらい)
バァちゃんの味、
オフクロの味、
料理ベタなオヤジの味、
言うなれば " 昭和の炒り卵 " 、
決して " スクランブルエッグ " とは言わせ無い的な、
…だから懐かしくてまた買っちゃうコヤツ系弁当。(しかもスプーンってのが子供でしょ)
" Itsumadetattemo kodomo no shita desu "
This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.
Thank you!!
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑
Tabearuki-Nomiaruki
Please click ↑
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑