東京・沼袋、
ここ最近でようやく分かりました、
どうやら昔の様に縦横無尽には出来無くなってるらしく、
それが顕著に現れるのは " ハシゴ呑み食い " の翌日、
具合ヨロシク無い胃腸にガッカリ、
まぁ…内容にもよるけども、
時間問わず数軒巡ったその日のラストに肉&ライスをカマすとダメね…、
むーん、
訊くと40歳ってこういう事みたいですが、
まだまだヤリ足りて無いので地味に健康管理しつつ楽しもう、
んー、ナイス。
昔行ってたけど特別理由も無くご無沙汰になってる店へ再訪ブーム、
昔の感想と今の感想を比べ楽しんでみたいなぁーっていう再訪ブーム、
そしてこの日は焼肉気分って事で、
閉店間際に無理矢理入れて頂きました、
沼袋 『亜馬羅亭 (あばらてい)』。
韓国焼酎の「BIDAN」をロックで呑みながら " あぁ懐かしいな " と、
きっと2年か3年振りだと思う、
割と格安に美味い肉をワンパク食い出来る良店なんだよね。
さぁ~てと、
サービス期間はいつまでか不明ですが、
丁度お得なセットメニューがオススメだったのでオーダー、
「大奉仕 5皿」、
全12種からチョイスした5皿の盛り合わせは、
・サービスカルビ
・国産牛ロース
・ホルモン
・マルチョウ
・ヤサイ焼盛
コレをそろそろ終電時間かって時にヤっつけようって言うんだから俺もバカ…、
年々肉食からは離れつつあると言っても、
中学生の頃にもそうそう負けたもんじゃ無いと思い込んでる自分に呆れるわ、(25年前だぞ…)
…なのにコレだもんなぁ、
「ごはん (大)」、
ドーム型の盛りです、
日本昔話し系の盛りです、
軽ぅーく後悔気味な表情をお店の方に悟られぬ様に " 待ってましたぁっ! " 的素振りで…、
ひたすらに肉焼いて、
ひたすらに余裕ブっこいて、
" オン・ザ・ライス " で痩せの大食いアピールも、
後で写真を見ると何だか嘆かわしさが募ります…、(無理すんなよ)
そう、
明くる日、
胃腸薬と整腸剤を握りしめてたのは若干老いた証拠です…。
(でも美味しく完食しましたぜ)
" Next time I will revenge in the fasting state "
This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.
Thank you!!
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑
Kuishinbou
Please click ↑