東京・浅草、
昔毎日通ってた某町の某神社で今週末に祭りがあるんですよ、
長い参道には所狭しと屋台や宴席がズラズラぁ~っと並んでて、
さぁさぁ皆の衆ぅ~っ呑めや唄えや踊れやと、
広い境内の敷地では祭りを楽しむ老若男女でピーヒャララ、
で、
" 明日はどうなるか分から無いんだから今日を目一杯楽しめ " がモットーな俺ですが、
今年はどうやら行けそうに無いんですねぇ~…、
" 事情なんて理屈コネてると余命幾許も無いぞ " ってのがクチグセな俺だけど、
どうも状況を折り曲げられ無いっていう残念~…、
ま…イイや、
俺の人生毎日が祭りみたいなもんだから、(ピーヒャララ)
んー、ナイス。
さてと、
やっと秋っぽくなって来たこの頃、
ブラついてた銀座線界隈から田原町下車、
国際通りを抜けて浅草六区付近へ、
前回…胃袋不調で失礼してしまった " ホルモンにらそば " に謝罪の意とし完食を挑もうと、
お店の前で仁王立ちにて心は「タノモウぉーっ!」、
浅草 『椿華亭 (チンカテイ)』。
まぁまぁ俺よチョイと落ち着けよと、
先ずは呼吸を整えつつ「芋焼酎」を流しなさいよと、
あの " 1.5玉の麺に1.5人前のホルモンにら炒め " が乗ってるヤツをお願いする前に、
今日の俺は全然余裕でイケますぜばりにさぁ、
椿華亭さん名物の通常の3倍でっかい餃子とやらをヤっちゃおうよ、
「大餃子 (ダーギョウザ)」、
個数は3個・6個・9個とチョイス出来るんだけど、
まぁ…うん…まぁ…3個で…ね、
仕様は肉汁がジュワぁ~なソフトタイプでは無く、
シッカリした皮とギッシギシに詰まった餡の固まりを噛みしめて喰らう系、
うん美味いし食べ応えあるわぁー。(良かった…3個にしといて…)
さてさてと、
芋焼酎お替りからの " もう一品くらいツマんどくか " 、
何故なら今日の俺は頗る絶好調、
完全敗北に溜め息をついたアノ麺が控えてるというのにだ、
この短期間で俺は何て頼もしい男に成長したんだと、
そうさ、
この後に出て来る揚げ物メニューが調理される厨房を覗くまでは、
確かに俺は余裕だったんだ、
………。
あの下味付けて片栗粉塗してるレバーって俺の注文品かなぁ、
それにしては大量に仕込んでますよ旦那、
どう見ても3人前くらいあるよねアレ、
きっと他のお客も頼んだんだね、
だって俺の他にお客3人居るもんね、
そうだそうだそうに決まってる、
…………、
でで、
" ハイおまちどうぉ~ " とやって来た「レバー揚げ (坦々辛味だれ)」、
へ?
ご主人、
これ1人前?!
薄切りだとは言え目の前には何層にも重なりそびえるレバー揚げロックマウンテンだ、
フードプロセッサーで種ごと潰した赤唐辛子に刻んだ生ニラとネギ、
豆板醤の効いた辛味噌とニンニク醤油香るレバーを覆うサクっとした衣、
確かに美味いんだけど、
酒のアテにもバッチリなんだけど、
後引く美味さにドンドン箸は進むんだけど、
まただ…、
またかよ…、
そうなんだよ、
何でもかんでも量多いんだよぉー此処っ、
通常の3倍の大きさが売りの大餃子より3人前はあろうかのレバー揚げ1人前の方が強烈やんっ、
このレバー揚げはどう考えても俺みたいな体型のヤツが1人で食べる量ちゃうやんっ、
無理やん…、
もう無理やんか…、
結果、
嗚呼 " ホルモンにらそば " …棄権しまぁーすっ!!(レバー揚げは必死に平らげました)
" I want to be a person of great stomach "
This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.
Thank you!!
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑
Tabearuki-Nomiaruki
Please click ↑
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑