Saturday, April 27, 2013

Midst of personal boom ...Numabukuro, NAGAHAMA SHOKUDO



東京・沼袋


世間はGWに突入の様ですが、
自営業である俺には全く以って関係無し、

まぁ今季は特にヤリたい事も思い浮かば無かったのでイイんだけど、
季節外れのどこかでガツーンと休日を作ろうと思います、

そう、

他が休んでいる時に働き、
他が働いている時に休む、

皆に逆流してオフシーズンに遊ぶのが俺流贅沢なのです、


んー、ナイス。


先日、

久し振りの沼袋飯でコレまた久し振りの博多豚骨ラーメンに満足だった記憶も鮮明に、

沼袋駅周辺にはまた別の豚骨ラーメン屋も在るのでね、
是非そっちも行ってみたいと、

沼袋 『長浜食堂』




…ちゅー事で初訪問の今回、
先ずはスタンダードで宜しくです、

「とんこつラーメン」、




選べる麺の固さは " 粉落とし " で、

 


茹で時間は殆ど無しの熱湯に潜らせただけでハイお待ちっ!な仕様、

ハリガネやバリカタのビシっとしたのも好きなんだけど、
この湯通し数秒の何て言うかのボソボソ感?も好きなんだよねぇ~、

そうそう、

王道具材の木耳のゴリゴリ食感と相まって美味いのです。


で、

スープは白濁ってよりかは黄色がかった軽くトロっとした式、




…って思えば、

九州ラーメンの発祥は元々が長崎チャンポンだったという説がある、
あのチャンポンスープにヒントを得て生まれたのが豚骨スープの久留米ラーメンで、
その後に九州全域に伝わり長浜ラーメンにも広がりを見せた…なんて聞いたなぁ、

(スープを作る際にウッカリ煮込み過ぎた…なんて説も)




大衆に長年愛される食には当に歴史有りって事ですね、

味の変化を楽しむ紅生姜や白ゴマや辛子高菜(長浜食堂さんは激辛高菜)も、
その独特なスープの香り有っての追加トッピングだろうし、




生粋の九州人に倣うとね、
紅生姜や辛子高菜ってのは半分以上食べた後や替え玉の時点で足すとか、
そもそも豚骨スープ本来の味を崩すから入れず白ゴマのみって意見とか、

本流を知ればどこまでも或る種の粋な食仕方なんだよね九州って。




さぁーてさてと、
いつまで続くのか俺の豚骨ラーメンブーム、




まぁまぁ、

実は次に行く所もう決めてるのね。(フフフ)


" Knowing The roots and delicious "


This blog has been registered with the site ranking.
If your favorite post, please click on the banner to vote for all.

Thank you!!


人気ブログランキングへ
Nihon-Zenkoku-Tabearuki
Please click ↑

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
Nomiaruki-Tabearuki
Please click ↑

ブログランキング・にほんブログ村へ
Kuishinbou
Please click ↑